2009年8月27日木曜日

昨日youtubeで

昨夜はなぜか(たぶんコーヒー飲みすぎ)眠れなかったので
真夜中にYouTubeで、懐かしい歌をたくさん観ていました。

そもそもは、先日の琴似のDADANの演奏をコンカリーニョさんがアップしてくれてたので
それを観ていたのですが、なんとなくふらふらとあれこれ観ているうちに
やっぱり人間も古くなると、どんどん昔の方へ気持ちが行ってしまうようで
どんどん古ーい曲になっていく訳です。

その中でも、ひょっこり出てきたJ-WALKの JUST BECAUSEは
本当にびっくりして懐かしくて泣けました。

ずっと、♪今なら お前を愛することも憎むこともできるだろう♪という
フレーズが大好きだったけど、正直言って曲名すら忘れていました。
それが偶然聴けて、なんだか昔大好きだった人に偶然会ったみたいに
予期せぬところで涙がでました。
(痛い人ですが気にしないでください)
なにしろ昔から病気みたいに涙もろいので、すぐ泣けます。

それで、今夜は昭和の邦楽の日にしよう!と勝手に鑑賞会です。

大好きだったハウンドドックのラストシーンや今夜ハートでとか
あと、中島みゆきや上田正樹も・・・・
気分はすっかり昭和でした。

ところで、ずっと昔にまだカセットテープというもので聴いていた曲で
忘れられない曲があるのですが、調べてもわからないものが有るんです。
カセットテープということはレコード(懐かしい)から録音したのかと思ったのですが
我が家のレコードの中には見当たりません。
きっと、当時はよく貸レコード屋さんに行っていたので
借りて録音したのだろうと思うのですが・・・

遠い昔なので、間違って覚えているかも知れないけど
♪やっぱり あたしあんたが好きだぁ♪
という感じで・・・
歌詞が印象的で、えーっと順番はぐちゃぐちゃだけど、
♪ホントに好きだったのかしら おんなじテレビを見ていても 笑うところが違ってたでしょう♪
とか
♪噂ではこの3月に結婚したと訊きました 私じゃなくても誰でも良かったなんて 嫌なんです♪
とか
♪短パン姿で怒っている♪とか、なんだかとっても好きだったんですよ。

歌詞はばらばらでも思い出せるのですが、唄っていた人も女性だった以外わからないし
曲名も なんとなく『あんた』だった気がしていたんだけど
ネットで調べてもそんなのはみつからなくて・・・

・・・というわけで、どなたかご存知でしたら教えてくださいね。
もう一回聴きたいなあ・・・

私が初めて自分で買ったEPレコードは岩崎宏美のロマンスです。
そして初めて買ったLPはなんとチェッカーズ。
ほとんど貸レコード屋さんで借りていたので、自分ではあまり買っていません。
今思うと買っておけばよかったなあと思います。
カセットテープは劣化して聴けなくなっちゃいますからね~

他に好きだったのが浜田省吾・ユーミン・五輪真弓・陽水も聴きましたね~
さだまさしも好き
あと安全地帯でしょ
サザンも

そうそう、今でも佐野元治は大好きなんですが
むかーしむかしはナイアガラ トライアングルがとーっても大好きだったんです。
大滝詠一と佐野さんと杉真理さんの方のです。
たぶん今でも全部空で歌えるくらい聴きました。

昔は、好きな1曲だけをカセットテープの両面入れてずっと聴く、なんてことを良くしたものです。
あ、でも私だけかしら・・・。

今は便利になったけど、昔の方が音楽というものを慈しんでいたような気がしますね。


あー
なんだかもっと昔の曲聴きたくなっちゃいました。

ちなみに今は浜田省吾を聴いています。
もうひとつの土曜日 名曲ですね~

2009年8月25日火曜日

いろいろ有りました

巨大きゅうり。

友だちの畑で収穫されたもの。
れいかはきゅうりが大好きなのです。

それもこんな風に育って種がたっくさん入っているような
しっかりしたきゅうり。

でもこれ・・・
でかすぎですかね。
携帯がこのサイズだし。

へちまかと思いました。

思わず記念撮影しました。


週末の琴似はとっても楽しかったです。
お天気が悪くなると思っていたのに、ピーカン!
さらにマックロネシアンになっちゃいました。
今年はいったいどこまで黒くなるんでしょう。
こうなったら楽しみに焼いてしまえ!

そして、演奏場所を移動していたら目に入った看板。
ふたりして爆笑でした。

くすりやさんの看板なのですが
もうこの・・・・
ね。
すてき。

残念ながら

ばったばたと移動して打ってだったので
演奏の写真はないのですが・・・。

一日中外で演奏というのは久しぶりだったので
後半は結構バテましたね。
栄養ドリンク、ありがたやー。
でもとにかくとーーーても楽しかったし気持良かったです。


そしてその後は急いで移動して幼稚園へ行きました。
琴似から大麻は結構遠いので、信号待ち車内着換えをしつつ運転。
こんな時に思うのです。

でかい車と運転手が欲しいと・・・・。



で、幼稚園は本当に初体験がたくさんでした。

というのは、卒園児だけでお願いしたいとのことで
数えたところ、1年生、3年生、5年生、そして一番大きい子で6年生で5人だったのです。


豊太鼓は子どもと大人のごっちゃまぜ団体。
でも大人だけって事は有っても
子どもだけで演奏する事はあんまりないんです。

しかも小学生だけなんて!!
それでも一曲は大丈夫なので、張り切って打ったら
なんとアンコール!!

さて、困りました。

たまたま、度胸のある子ばかりだったので、ここはみんなを信じて
急きょ、いつもは多人数で打っている曲を5人で打つことにしました。

肝心の合図を出してリードするパートは、誰も打ったことがありません。
きゃー!!!
皆パニックです。

でも大丈夫、やればできる!と6年生のRにゆだねます。

結果・・・・

すっかり保護者気分で観ていた私は、不覚にも涙がだーと出たのであります。
みんな大きくなって・・・りっぱになって・・・・うぅ
やればできたね、うんうん。
本当~に感激しました。
信じて任せるって本当に大切。
本当に本当に素晴らしい時間でした。

大仕事をやり遂げて安心したところに
そのあと盆太鼓を延々と打ち、みんな疲れきってました。

でも自信がついたのか良い顔をしていました。

卒園した幼稚園で勇姿を見せられて良かった良かった。

園児に混ざってクレープを食べて、楽しんだ私たち。
お母さんたちにごちそうしていただいたフランクが
とっても美味しかったなあ・・・。

******************

日曜日は、朝6時半くらいに起きたら大雨。
予定していた豊太鼓の本番は、2つとも野外ステージなので
当然中止だと思いつつ確認すると、やるのでよろしくとのこと。
げげげっ
滝のように降っておりますが?
と思いつつも、札幌と江別はお天気が違うのかもと
仕方なく出かける。

朝早いのでぼけぼけの私。
この日はいろいろボケてた。

まずコンビニに寄って一か所目の会場に到着。
なぜか会場に近付くにつれてうそみたいに晴れてきて
到着した時にはお陽様まで出ていたのでびっくりだ。

しかし・・・・・ここは住宅街の真ん中にある小さな公園。
日曜の朝8:45に太鼓がどんどこどんどこ・・・いいのだろうか。
ちょっとドキドキ。

で、このあと二か所目に移動するときに事件が!

かあこの携帯紛失事件。
最初は車ン中にあるべーと思っていた。

が、ない。
ないないない!!

じゃあさっきの会場だ!
戻って訊いてみるも、ない。
ないないない!!

・・・

よーく考える。

・・・・
・・・・・

あ、朝寄ったコンビニだ。
お金払うとき、荷物置く台のとこに置いた気がする。

ということで一件落着。

あーびっくりした。
気がつくのも思い出すのも遅っ。

れいかさん、ちょっとまじ大丈夫?って怒ってる。

二か所目の北広島市でも雨が降りそうでどんよりなんだけど
微妙・・・というお天気。
時々ぱらっと落ちてくる、一番困る、こうゆうの。
太鼓を出していいのか悪いのか悩んでいるうちに
そうこうしているうちに、ざーっと降ってきた。
仕方ないので、本当は音が悪いからいやだけど
全部の太鼓にビニールをかけて雨対策。

これで少々の雨ならしのげる。

が、音出し直前にまた晴れた~。
結局雨は降りませんでした。

いただいた食券で、なぜかダイコンやネギを買った私。

あー楽しかった。


*******************

それから、急いで帰って着替えて、
今度はファクトリーホールへ向かいます。


モデラーズエキシビジョン2009という、今まで縁のなかった催しに行ってきたのです。

モデラ―の友人がいて、見においでって言ってもらったので・・・

そこには、私の知らない世界がありました。


その友人は雑誌に載るようなものを作っていて、
こんな感じです。
この一番手前のは月刊モデルグラフィックス10月号の
表紙を飾るんだとか。

すげー。



そして今は流行ってるのか
痛車というものが・・・

← こんなやつです。


れいか、食いつく食いつく。


そして、なぜか歯科技工?の出展もあって
私の口の中にもいくつもある
擬歯?作りの苦労話なども聞きました。


さらに私を虜にしたものがスーパードルフィーとかいうこの人形。


写真が下手なので、よくわからないと思いますが
とっても精巧に作られた顔と割と自由に動く身体を持っています。


れいかはハイドが好きなんだけど、
見てください。

これ、そっくり。


衣装もかなり凝っていてあでやかなものも。

そして、中には眼球が、どこから見てもこっちを見ているという
不思議なお顔も。

そしてそして
男の子の人形が私を虜にしたのでした。
思わずこのまま抱っこして連れて帰りたかったです。

本当は服を着ていたのですが
身体があまりに自由に動くので不思議で
見せてもらいました。

腹筋も背筋も綺麗にあって
胸と腰が動くのでねじるポーズも可能です。

すごい!

実は小さい頃から小さいものを作るのが大好きで
お人形の洋服や小物を作ったり
人形用の小さなおうちを作ったりしていました。

なのできっと、これが有ったら
毎日どこにも行かないで、お世話をしているかも知れません。

洋服を作って
お布団も作って・・・・・

ちょっと危ないですが、紙一重な私です。


そういえば、ご飯を食べていなかったなあと思い出し
サッポロファクトリーでお蕎麦を食べました。

最後の写真は、買ったばかりのサメのグミを
くわえこみ、ぷるんぷるんしているれいかさん。

うーん。

前髪じゃま。

2009年8月22日土曜日

アゲハの幼虫

居ました、山椒の枝に。
びっくりさせたら出しました、つの。

2009年8月21日金曜日

太鼓の積み込み

明日、琴似あーとdeバザール本通りという楽しいお祭りに参加するのですが
その太鼓を積み込みに行きました。

先日から車を修理に出していて、代車なのですが、
これがちょっとだけekワゴンより小さいんです。

なんとしても積まなくてはならないので
載せたり降ろしたり、ああしたりこうしたり、横にしたりタテにしたり
ややしばらく頑張って、なんとか通常4個セットは入ったのですが
やっぱり抱え桶を載せることはできませんでした。
残念。

仕方がないので置いて行きます。
ああ 本当に悔しい。
やっぱりうちの白ちゃん(ekワゴン)は広いんだなあ。
これに抱え桶2個積んで、れいかと2人乗ることができるのだもの。

あーとdeバザール 琴似本通り

あーとdeバザール2年ぶりの開催!

琴似商店街感謝祭と同時開催で行う「あーとdeバザール」が復活。琴似の街へパフォーマーたちが飛び出します。ジャグリング、マジック、切り紙、和太鼓、ミュージカルパフォーマンスなど盛りだくさんです。

【日時】8月22日(土)12:00〜16:00 

【タイムテーブル・会場】
12:00〜オープニングパレード(パトス〜JR琴似駅前)

○JR琴似駅前
12:45〜 札幌打団
13:15〜 もえぎ色女学院(ミュージカルパフォーマンス)
13:45〜 ジャグリングパフォーマー えだまめ
14:15〜 KIRIGAMIST千陽
14:45〜 きどこうたろうwithフレンズ(モンゴル民謡&MAGIC)
15:15〜 エンディングリレー(閉会式)
       震盪バッド、えだまめ、千陽、もえぎ色、打団
<固定コーナー>指輪職人チュウゲン

○東京海上日動火災ビル前(琴似1条3丁目)
13:00〜 KIRIGAMIST千陽
13:30〜 植田 新(音楽)
14:00〜 マジック大好きジャグラー かっしー
14:30〜 札幌打団

○空知信金前(琴似2条3丁目)
12:45〜 ジャグリングパフォーマー えだまめ
13:15〜 きどこうたろうwithフレンズ
13:45〜 震盪バッド(音楽)
14:15〜 もえぎ色女学院
14:45〜 マジック大好きジャグラー かっしー

※時間は多少前後することがあります。
※雨天の場合、東京海上前と空知信金前のイベントはパトスにて行います。


どうぞいらしてくださいまし。


そして
夕方18:00からは大麻幼稚園で豊のちびっこ盆太鼓です。
他にもいろいろありますね。
私は打たないですが、楽しみです。






今日はまたまた、江別駅前の松の湯に行ってきました。
サウナに入りまくり、いっぱい毒を出してきたので、風邪もやっつけたと思います。

明日も頑張るぞ~!

2009年8月20日木曜日

まんまるちゃん

と 命名しました。
これは湯船の脂取りボールです。
うちはれいかとわたしだけだけど、お風呂の時間はばらばら。
その都度沸かし直すのです。
この子はそんな湯船の皮脂をせっせと集めてくれるのだそうで、とても期待してます。
今日は初仕事で私と一緒に入浴(//ω//)
そして我が家の窓枠が可愛いのをちらとアピール。
自分で塗りました。


札幌は急に寒くなってしまったんですが、早速風邪をもらいました。
近頃ほんとに風邪引きやすいなぁ…

いっぱい温まったので、暖かくして眠ります。
おやすみなさい。

8/14DADANの写真その2


写真をいただきました。
珍しいふたり一緒の写真です。

れいかさんは写真が嫌いなので
なかなか一緒には撮ってもらえません。

ともだちとプリクラは良く撮るのに。

会場の片隅で一日似顔絵を描いていたmyuさん。


あっというまに。

さらさらと。

まず私。
げらげら笑い過ぎです。

そしてれいかさん。

あ。

珍しく笑顔です。

じゃじゃーーん。

こんなん出来ました。


それにしても焼けたなあ・・・・・。

2009年8月18日火曜日

8/16の写真 足湯と渋滞


動物園を出たら、意外と遅くなっちゃったので
帰り道につきます。

日勝峠はひどい濃霧で
ところどころ滝のような大雨。

でもあちこちで自転車ツアーの団体を見かけました。

こんな時間から、こんな雨なのに、登って大丈夫なんだろうか。

と思いつつ。
来る時にずっと気になっていた馬油の足湯。

寄ってみました。

これ、無料なんですね。
お土産屋さんのサービス。
売店で売っている馬油の入浴剤が入っているんだって。
かかともしっとりすべすべ。

時間を気にしないで入ったけど
もう終了時間だったらしく
私たちがあがったら、お湯抜いてお掃除が始まりました。
ぎりぎりラッキー。

こんなでかいクマが店内あちこちに。

れいかさん、顔小さくて見えないよ。

せっかく峠がするするっと進んだのに
樹海ロードはすんごい渋滞。

ずーっとこんな景色を見ていたら
テンションがおかしくなって
かあこ得意の即興歌謡ショーが始まりました。

一曲目のひげひげもじゃもじゃの歌の
さびのところで、れいかが叫ぶ。

やめて!メール打てないしょ!

どうやら素敵な歌過ぎて、気が散るらしい。
二曲目になったら、本気で怒ってきた。

いい加減にしてくれと。

いいじゃないか。
こんな渋滞。いつ帰れるかわからないし。

楽しいのに。

くすん。

8/16の写真 アシカ

なんと、帰り際にこれまた運良くアシカの赤ちゃんに会えました。

お母さんが死んじゃったので、飼育員さんがお母さん代りにミルクを飲ませます。
本当はもうとっくに泳いでいい大きさなのですが
教えるお母さんが居ないので、まだ泳げないのだとか・・・。

すごい声で鳴くんです。

あ-ぅ あああーーーぅって志村けんみたいな声で。













ごっきゅごっきゅ。
あっという間に飲み干しました。
そのあと、飼育員さんが背中をぱんぱんして
げっぷを出します。
人間の赤ちゃんとおんなじ。

そのあとぺったんぺったん
興味津津で進んでいくんだけど
途中で疲れてぺたりーんって休むのが
とっても可愛かったです。

でも噛むから
とっても痛いからって言われて
触れませんでした。


最後の最後にこの子のおしっこ踏んじゃった。

8/16の写真













うさちゃんに触れると思って入ってきたら
触れるのはモルモットだけで
うさちゃんは噛むからだめって書いてあった。

可愛いなあ。

でも正面顔がおかしい。

横から見るとほら、うさぎちゃん。

このモルモットちゃんはぐにぐにいっぱい触ってきた。

いくらぐりぐりしても、あんまり動かないでじーっといる。
なんて善いこなんでしょう。
そうそうこのモルモットには
しっぽがないんだって。





あとは、最近あちこちで亡くなってあまり見れなくなっちゃったぞうさん。
それから、男前なライオンさん。












私の大好きで欲しくてたまらないリスザルちゃん。
それから、これも欲しくてたまらないフクロウさん。












最後はラクダと見つめあうれいかさん。

8/16の写真 カバ

鳳乃舞の最後のご飯です。
今日はちょっと控え目に。

なぜかあんなに太鼓を打ったのに増量中なので。

宴会がいけないのかしら。

今日は移動だけ。
でも、それじゃつまらないので寄り道。
一か所目は柳月。
お土産をここで調達。

入口で三方六ショコラくんがお出迎え。

コンニチハ。

そのあとはクランベールに行って
スウィートポテトをそれぞれ買う。

そこで、私のわがままで帯広動物園に
半ば強引に行くことに。




今回の動物園はなかなかレアな体験ができた。

その1が、このカバ。


いつも水の中にいて、鼻と目がでている印象しかなかったのに
このとき丁度餌の時間だったのだ。

でかい!

でも大きさがわからないので
子どもも写してみた。


これ

でも

距離感がわからないかな。

とにかくでかい。

それにご飯食べるとこ初めて見た。


餌をわしゃわしゃわしゃわしゃわしゃわしゃわしゃわしゃ・・・・・と集めて
おもむろにぐわあっと口の奥に落とし込む。
ふぅ・・・。
の、くり返し。
飽きずにずーっと見ていた。












ご飯を食べたら、水に入って行ったので、
いつものように沈むのかと思いきや。

小さな子どものいるあたりに、ぶわーっと出てきた。
それ、餌じゃないよ。

へんな顔。

でも可愛い。

愛すべき巨体。

8/15の写真


鳳乃舞の朝ご飯はバイキング、700円。

いつも残念なのが、ご飯はおいしいけど従業員さんの
クオリティが低い。

椅子のががががががーーーって引きずるのやめてー
持って行く時のガチャンガチャンもうるさすぎるよ。

でも慣れたけど。笑

なにより、牛乳とコーヒーがあるので
カフェオレにしてがぶがぶ飲んじゃえるのだ。

今回のお部屋は2階だったので景色はこんな。

今朝出発した豊太鼓の皆から、もう着くよ~とメールが来たので
今度は豊の衣装を着て出動。

暑い!!

私は暑いの好きなのでニッコニコ。

これははまなす太鼓ののりちゃん。
DADANの初代メンバー。

あ  メガネだ。


そして私、歯出し過ぎ。
お恥ずかしい。


到着したら
なんか踊ってた。

いつも思うんだけど、おどる人ってなんで
無表情なんだろう。

たんたんと人形みたいに踊る。
にこにこへらへらしてる人居ない。

不思議。

豊の演奏場所はここらへん。
また日影のない照りっ照りのところに当たっちゃった。



左の隣は滝川躍進太鼓さん

右の隣はほろむい太鼓同志会さん

空知勢に挟まれました。

ここ車道なんですよ。
ずらーーーーーっと太鼓が並ぶと異世界。






隣の隣ではまなすさんの桶軍団。

華やかでカラフルな衣装と髪型で
桶背負って軽やかに今風な太鼓。





反対の隣の隣は地獄太鼓和太鼓會さん。

昔ながらの粋な衣装でいかにもな和太鼓。


打ってる方も暑かったけど
見ている方も暑かっただろうなあ。
雨が降らなくて何より、何より。

晩ご飯は、宿の近くの
えーっと名前忘れちゃった。

すり鉢に入ったれいかのゴマ味噌ラーメンと、私のかつ丼。